白井京月の研究室

経済学・社会学・政治学

人間とは何か

(初出:2014年03月12日。お気楽サバイバー研究所)

「人間らしさとは何か?」という正解のない問いが私の中で大きくなる。優しさや思いやりなら動物にもある。近代以降の人間ならば、個人という概念で権利や尊厳について語るかもしれない。幸福の追求は当然のこととされているが、ひたすら前へと懸命に走る現代社会は節度を失っているように思う。

人は個人という社会的存在であるより前に、地球上の自然、地球上の生命のつながりと循環の中でのみ生きることのできる命だということを忘れてはいけない。進化する生態系の中で、一つの命として生まれ、動植物を食べて生きている。人間もまた、雄大で神秘的な生命の営みの中で生きる生物の一種であり一員であるということ。現代文明は人間が生命を超えているかのように錯覚している。あるいは、生命を超えることを目標としている。これは大きな間違いだ。


科学技術の飛躍的な発展は、人間の生活様式を全面的に変化させた。新しいものを開発し、社会を進歩させることも人間らしさの一つなのだろうう。そして、権力の所在も形態も変わった。人間観も大きく変わった。現在の権力が、資本なのか、国家なのか、メディアなのかは議論の尽きないところだろうが、最近の権力は人間ではなく、道具あるいはシステムへとシフトしているように感じられる。インターネットやSNSを含めて、高度にシステム化されたは社会空間ができたことで権力の主体が人間からシステムに変わって行く。SF小説にありがちなモチーフだが、それが現実化していると感じるのは私だけではない。

人間の夢は、自らを機械化することなのだろうか。人間の価値とは、自らの能力あるいは社会における機能で評価されるよなものなのだろうか。それは支配者が押しつけてきた価値観でしかないのだが、メディアによって洗脳された多くの一般人は、自己を熱心に道具化し、仕事をしていると胸を張る。

仕事を否定するつもりはない。ただ、人間は個人であるより前に、一つの生物として地球の生態系の中で生きている「命」だということを基本的な感覚として持っていることが重要だ。現代文明は、自然を解明し、自然を管理できるという妄想に取りつかれている。そこには謙虚さも無ければ、節度もない。

誰が良くて、誰が悪いということではない。不毛な戦いも議論もいらない。ただ、一人一人が、人間が地球の生態系によってのみ生きることのできる生物であるということを自覚することが重要なのだ。現代人は、人間であるという命の感覚を失いつつあるのだ。

一つの命は、独立して生きているのではない。都市で生活していると、この当たり前の感覚が麻痺してくる。繁栄の熱狂に酔いしれてはいけない。難しいことではない。いま一度、人間とは何かを静かに考えることだ。節度のない熱狂は、文明の破壊を早めるだけで終わるだろう。一人の力では、何もすることができない。ただ、自らが「人間とは何か」に思い出すこと。その思いだけが、現代の大きな危機への唯一の対応だと私は信じている。

当事者研究、休止のお知らせ

このブログの一つのテーマが貧困と障害の当事者研究だった。
当初の想定では、貧困でもスキルと情報があれば、快適に暮らせるという仮説を検証できると考えていた。
甘かった。貧困は思考を破壊し、無一文の常態化という最悪の事態を招いた。さらに、現実逃避からアルコールに走り、アルコール依存症になるという二次被害まで生まれた。さらに、経済破綻。
もう、レポートできるような状況にない。この研究はいったん休止する。
私が危機を脱した時が再開の時だ。
正直なところ、貧困になれるよりも、貧困を脱する方が容易なのではないかと思いはじめている。甘かった。貧困の現実は、傍から見るよりも苦しいのだ。
そういう訳で、このブログのコンテンツは文明の文法を解体せよがメインになるだろう。少し、知能が回復したのだ。
貧困の撲滅か、貧困ハッピーか。貧困の撲滅の方が健全だと思う。舵を切れ。

放縦と誠実のあいだ

僕はいつも放縦だった
まじめな快楽主義者だった
酒、好きだった
最近は、ハイボールを浴びるように飲んでいた
しかし、病みブログの読者に忠告された
すでに、貴方はアルコール依存症だと
身体を壊す前に、無一文になって食料がなくなると
何人ものファンから熱いメッセージをもらった
精神障害の仲間達からだ
僕は彼らの声を誠実に聞こうと思った
もう、酒は買わない。タバコもだ
この決意が揺らぐようでは、僕は人間失格
もう、放縦にはなれない
僕は貧困層に落ちたのだ
いま、ここが、私の底だ
ここから這い上がるのだ
それには誠実であることが一番だ
人間を変えるということだ
それは、仲間の力
僕は良いファンを持って幸運だ
さあ、誠実に生きよう

アルコール依存症と言われて

病みブログで、ネットで、リアルで、アルコール依存症だと言われている。今日も朝からハイボール2本。お金も無いのにだ。飲むのは「角ハイボール濃いめ」か「トリスハイボール」。トリスの方が安い。
医者はまだアルコール依存のことを知らない。今日の診察で話してみる。
酒量は1日平均でハイボール4、5本。最高で9本。飲まない日は、ほぼ無い。それも、毎日、朝から飲んでいる。問題だろう。
いつからだろう。9月からだ。もう、2ケ月だ。大問題だ。
周囲は、アルコール依存症の治療を受けろとうるさい。さあ、どうするのか。これから各所と打合せだ。
ああ、もう1本。