白井京月の研究室

経済学・社会学・政治学

知識人のための36章

マネージャーのくろいぬ氏に、出版企画書を通すなら、詩や小説ではなくエッセイでしょと言われた。ショックだった。確かに小説では窪美澄湊かなえにかなう訳がない。勝てない土俵では戦わない。マーケティングのというか戦争のというか基本だ。
そこで、このブログのベストエッセイを36本選んでみた。
題して、知識人のための36章。傲慢だろうか。

1.人間とは何か
2.現代日本のクレイジーな価値観
3.ニートのための10章
4.精神科医療とは何か
5.国家と雇用そして勤労の地平線
6.言葉はどこまで自由か
7.意識の商品化という悪夢
8.日本は貧困国なのか
9.闘技的民主主義
10.労働という神話装置
11.心理主義の危険
12.活動に対する存在の優位
13.知性は重要か-人間、昆虫、ロボット
14.価格と賃金の経済理論
15.「健全な従属」と「野心」
16.欲望進化論
17.SNSの光と影
18.世界経済の大潮流
19.進化経済学の視座
20.ポスト・グローバリゼーション
21.権力・システム・生活
22.生物学的反人生論
23.黒い経済成長
24.人間らしさの世紀
25.センチメントな主権議論
26.貧困の基準を考えよう
27.生活保護から最低時給を考える
28.日本は厚みを増す貧困層にどう対応するのか
29.貧困の撲滅
30.全日本喫煙飲酒自由党
31.道化師の不在
32.人生のテンプレート
33.認識の欠落と非対称性ー次世代と旧世代
34.生態人類学から見た未来予測
35.グローバル階級の誕生と民族意識
36.令和に思ふ

リンクを張っていなくて申し訳ない。企画書が通らないと何も始まらない。年内には型をつける。いや、きっと型がつくだろう。イメージすること。これは重要だ。夢は現実化する。