白井京月の研究室

経済学・社会学・政治学

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

アルコール依存症と言われて

病みブログで、ネットで、リアルで、アルコール依存症だと言われている。今日も朝からハイボール2本。お金も無いのにだ。飲むのは「角ハイボール濃いめ」か「トリスハイボール」。トリスの方が安い。医者はまだアルコール依存のことを知らない。今日の診察…

会社を辞めると、うつは治るのか。

狂騒の企業戦士たちの中に入り、うつになる人は少なくない。うつになると、心療内科または精神科に通院させられて、例外なく薬をもらう。治癒する例は少ない。多くの場合、休職から退職となる。周りもいろいろ言う。「会社を辞めたら、うつも治るよ」無責任…

散髪をすると人相が変わる

日日雑記前回の散髪が8月。2ケ月ぶりに散髪した。というよりも、2ケ月ぶりに髭を剃った。顔中毛むくじゃらの浮浪者の顔が、ツルンツルンになった。それにしても、見事に知性を感じない顔が鏡に映った。嫌だよ、こんな顔。なんで、そんな顔になったのかだ…

物語が浮かばない

日日雑記。9時になれば手数料なしで降ろせるのに、午前7時頃、コンビニで3千円を降ろした。小銭すら無かったからだ。タバコを買いたかった。午前、ヘルパーさんが来た。御飯を一合炊いてカレーを食べた。地活に行く元気なし。配食サービスのお弁当は午後…

どん底を徘徊し何を考えるのか

落ちるところまで落ちたまだ、家がある金は無い、借金はある精神障害者だから薬を飲まされるそうすると、好奇心と集中力を失う何をする意欲も湧かなくなるいつまで、そんな薬を飲み続けるのか半年か、1年か、3年か、5年か、10年か何かをやりたいと思う…

至高の時。それは酒と煙草の時。

昔の私の至高の時は、喫茶店でアイスコーヒーを飲みながらの一服だった。そこには、テオリア(観照)があった。 しかし、貧困から喫茶店に行くのをやめた。お金がないから禁煙しようとしたら、精神科医に禁煙はやめましょうと言われた。 今の至高の時は、家…

貧乏でも楽しく生きられます

55歳のMさん。女性。生れてから一貫して貧乏だったという。しかし、友達は多く、教養に溢れ、料理が得意。今は猫との暮らしが楽しくて仕方ないそうだ。 Mさんははっきり言う。 「貧乏でも楽しく生きられます」 とにかく、日常の中に楽しみを見つけること…

貧困イメージと見た目と匂い

今年は変化の年だった。精神科の主治医を変えた。金銭管理サービスを導入した。自炊をはじめた。そして、明後日からは配食サービスが始まる。生存条件との戦いに、一応のセーフティーネットがかかった感じだ。もっとも、今はまだドタバタしている。どう生き…

久しぶりの飲み会

3月2日以来である。いつもの高校将棋部のメンバー、TH氏、SI氏、NT氏と4人で大衆中華料理店に行った。昨日のことだ。なお、会計はすべてTH氏の奢りだ。 名目は、私を励ます会である。しかし、昨日はあまり煽られなかった。私に元気が無かった。ど…

障害者を自立と就労にかきたてる愚

障害にもいろいろある。障害者の価値観も多様だ。しかし、それらの多様性を無視して、福祉の制度設計が行われているように思う。まず、評判の悪い自立支援について斬ろう。ここでいう自立の根っ子は、どんな支援を受けてもよいので、一人暮らしをして地域で…